9月3日(金)また、残暑のぶり返し。それでもこの夏ような厳しさは遠のいたようです。
※9月2日以前の日記は、前ページに掲載
(192)
《2004.9.3〜6》
「アクション日記」月別インデックスへ
いよいよ9月議会が始まりました。今日の初日本会議に、市長は、昨年度の決算、美原町と合併後の市税の取扱いや町名についての条例改正、大阪府の福祉医療制度見直しに伴う医療費助成制度に関する条例改正、各種の補正予算などを提案。これらの議案は、8日〜10日の本会議での質疑を経て、各常任員会や決算審査特別委員会に付託されることになります。医療費助成制度の改変などは、府の財政難がもたらす痛みを、これまで福祉の恩恵を受けてきた方々に負わせるもの。痛みへの配慮をどのように示すのか…市長の提案理由説明に注目したのですが、残念ながらその心を見せてくれるような発言はありません。質さなければいけないテーマを探るため、本会議の終了後、各議案の担当者からヒアリングを行いました。
9月4日(土)ヤブランが元気に咲いています。夕方に激しい雷雨。
事務所での市政報告会は、広く開催PRをする機会がなかったので、日ごろ活動を手伝っていただいている皆さんによるこぢんまりした集会となりました。ただ、メンバーが誘って下さった初参加の方も加え、9月議会で取り上げるテーマなどについて活発な意見交換ができました。
さて、数百人の犠牲者を出したロシアのテロ事件。大勢の子どもたちが心と体を傷つけられ、命まで奪われたことにたまらない悲しみを覚えます。強権による制圧が、イラクでもロシアでも惨劇を繰り返しているのではないでしょうか。
9月5日(日)朝方いったん上がった雨が、午後からまた…。沖縄地方に台風です。
堺市に隣接する和泉市で市議選が告示。自治体議員勉強会への参加者からは、現職3人と新人1人が立候補することになりました。現職候補のうち2人と新人候補者から応援依頼があったので、スケジュールを調整し、朝8時、8時30分、8時50分と選挙事務所を順次訪問して激励。2候補の出発式では応援演説をさせてもらいました。各陣営の雰囲気は、候補者それぞれの思いや支持基盤を反映して三人三様でしたが、いずれも力強い仲間に支えられている様子です。ぜひとも、揃って当選を果たしてほしいと願っています。
9月6日(月)「昨夜は怖かったね」…。2度にわたる地震がどこでも話題になりました。
昨夜7時すぎに止まっていた柱時計が、12時前にまた動きだしました。ゼンマイ式の振り子を驚かせた大きな揺れは、阪神淡路大震災の折に感じたものとほぼ同じ。幸い被害は大きくなかったようですが、南海・東南海地震への備えを考える機会を与えてくれました。
さて、今日午前中の議会運営委員会では、いつの間にか奪われていた「議案質疑」の権利を復活することができました。「会議規則」の規定にも抵触するような「議事運営要綱」は事実上の改正。10日の本会議で、私が質疑に立ちます。また、午後から開かれた決算審査特別委員会の理事予定者会では、正副委員長の選考に当たって注文。能力や資質を顧みない「与党会派」のたらい回し人事には、当の与党内からさえ疑問の声が上がています。
ところで、子どものころから世話になった叔母が2か月近く危篤状態でしたが、今朝ほど他界しました。予定していた「市政・法律相談」を中止して通夜式に参列したため、相談ご希望の皆さんにはご迷惑をかけました。申し訳ありません。