3月7日(日)小雨が降り続き、昼間の気温も10℃ほど下がったのではないでしょうか。
(845)
《2010.3.7〜10》
午前中は、奈良市美術館へ。今日まで開催中の「市展なら」に出品した高校時代の友人の日本画が「市展賞」(最高賞)を得て、表彰式があるというので、祝福に行ったわけです。ところが、当人は足の骨折で昨日から入院。絵画仲間の友人の方が代理で賞状を受けとられました。
午後、堺市に戻り、阪堺線の廃止を思いとどまってほしいと願う市民の方々(チン電存続活用実行委員会)が主催する「走れ、チン電! 踏んばれ、チン電!」のイベント会場へ。
ちょうど、
すずきよしゆきさんのミニコンサートが始まったところで、大勢の参加者の皆さんといっしょに、すずきさん作詞・作曲の「
チンチン電車」を歌いました。会場は、現在は営業していない、阪堺線沿いの酒店。「
金露」は、1997年まで造られていた堺ブランドの銘酒です。
帰り路に「
山口家住宅」に立ち寄り、展示中のひな人形や掛け軸を鑑賞。また、日ごろお世話になっている方々のお宅を訪ねました。
3月8日(月)冬に戻ったような寒さです。雨は降りませんでしたが、明日また崩れそう…
開会中の市議会に、「堺市立国際交流プラザ条例」が提案されています。長年、ボランティアで国際交流を担って来られた市民の方々に「ご意見を伺いたい」と連絡を差し上げたら、20人近くの皆さんが集まってくださいました。折角の機会なので、市の担当部課にも出席を依頼。堺市が設置しようとしている国際交流プラザについての説明と質疑応答の時間を設けました。午後は、本会議場改装の打ち合わせや、建設委員会での質疑に向けてのヒアリング。
ところで、昨日イベントがあった「チン電」のことを書いた
ブログを見つけました。きっかけは、「議員活動報告」の読者から届いたアンケート回答ハガキに記されたメッセージです。
「初めまして、百舌鳥梅町在住のY(♂56歳)と申します。私はS57〜H10まで泉北NTに住んでおり、当時から長谷川俊英さんの存在はよく存じ上げています(途中、市政から離れられたときは残念でした)。確か、謄写刷りの活動報告で、議員に対する(過剰な)経費を拒否され、それを現在まで継続されていることの印象が強いです。HP等で、市政にもっと興味を持ちたいと思う今日この頃です。頑張って下さい。応援しています!」
そして、差出人の欄に、「こんなブログを数年前に作り、堺市内等の光景を載せています。お暇な時にでもご覧下さい」と書き添えてありました。→
http://blogs.yahoo.co.jp/umeda24h
3月9日(火)朝からずっと小雨が降り続き、列島各地に雪のニュースです。
いくつかの気になっている現場を調査。午後、登庁してヒアリングと質問準備にかかりました。また、来週後半から始める予定の駅前議会報告に向け、「議員活動報告」の原稿作成。
3月10日(水)雨は今日も続いています。そして、冷たい風が寒さを増しました。
朝、印刷所に原稿を渡してから市役所へ。関係各課をまわって、資料を集めました。途中、ある現場に出かけると、また思わぬ発見。ただ、明日の議論には間に合わないかもしれません。