(58) 1.27  注目される議員活動のつくり方 講師=落合健二(元朝日新聞記者)/浦上忠文(神戸市議)
(59) 4.7   それぞれの市長選挙…その敗北を語る 報告=本松洋一(堺)/本田耕一(徳島)/諸井英二/浦上忠文
(60) 6.2   自治体情報公開の最前線/NPOのつくり方支援施策 講師=奥津茂樹(情報公開)/森山浩行(堺市議)
(61) 7.23〜24 地方自治の課題と市民参加 講師=浅野史郎(宮城県知事)/鈴木憲一(仙台市)/加藤哲夫(NPO)他
(62) 10.6   住基ネットをめぐる自治体の責務とこれからの課題 講師=白石孝(プライバシー・アクション代表)
*2002年
(53) 1.21  都市・農村下水道で、いま、何が問題か 講師=加藤英一(大阪市職労)/大畑京子/加藤富栄
(54) 3.15  自治体改革の課題と各地議会での取り組み 講師=森田桂司(前八尾市助役)/浅野詠子(奈良新聞)
(55) 5.27  “地方分権”が求める“地方議会&議員” 講師=松本誠(神戸新聞)/諸井英二(天理市議)
(56) 8.4〜5 自治体改革の実践と手法、そして成果 講師=北川正恭(三重県知事)他
(57) 10.14 “自治体経営論”へのアプローチ 講師=池阪雄宏(岸和田市)/森田桂司(前八尾市助役)
*2001年
都市政治研究所のページ  《その3》
都市政治研究所トップに戻る
高知県知事公舎での橋本知事との懇談(2000年)
(47) 1.16  東海村JCO臨界事故と自治体議員の課題 講師=小出裕章(京大助手)/長谷川俊英
(48) 2.13  震災5年目の神戸から、新しい市民の動きを考える 講師=野崎隆一(建築士)/実吉威(市民運動)
(49) 4.16   議員監査・自治体経営・市民活動を考える 講師=藤井英夫(岡山市)/安宅敬祐(前・岡山市長)
(50) 8.6〜7 地方自治新時代を切り開く姿勢と施策 講師=橋本大二郎(高知県知事)/木村重来(高知市部長)
(51) 10.1   直面する“自治体の未来”を語る 講師=平清隆/小野木正人
(52) 11.12 仕掛けよう…市民主体のまちづくり 講師=松本誠(神戸新聞)/稲原昭嘉(明石市文化博物館専門員)
*2000年
(41) 1.24  '99統一地方選挙に向けてE「こんな地方議員が必要だ」講師=堀内秀雄(和歌山大助教授)
(42) 5.9   '99統一地方選挙から初議会に向けて 腹話術=谷本丹津子 問題提起=長谷川俊英他
(43) 7.4   財務分析能力アップと介護保険制度への対応 講師=的場/鍋島/平川/仲谷他
(44) 8.1〜2 吉野川第十堰をめぐる公共事業問題と住民投票運動 講師=姫野/本田/村上/大谷(住民運動)
(45) 10.3  「地方分権」の今後と、その推進上の課題 講師=山下眞(和歌山市)/泉正徳(本宮町長)/堀内秀雄
(46) 11.7  自治分権を実りあるものに…講師=山下淳(神戸大教授)/岩室敏夫(阪南市議)/武田千加代(上牧町議)
*1999年
自治体議員勉強会の開催状況  (前ページからつづく)
三重県庁のフリーアドレス制職場を見学(2001年)
(次ページにつづく)