6月23日(土)雨が続かず、ハブランサス(レインリリー)の花も弱々しそうに感じます。
※6月22日以前の日記は、前ページに掲載
(511)
《2007.6.23〜26》
「アクション日記」月別インデックスへ
きょうは事務所に若いお父さんとお母さんが訪ねて来られて、市立幼稚園を廃止しようとしている堺市の幼児教育政策についてご質問がありました。2000年8月、堺市教育改革審議会の答申で「公立幼稚園の見直し(廃止)」が打ち出されて以来、市教委は統廃合を進め、7年目にして「廃止」の方針を具体化したわけです。きょうお越しになったお母さんからは、「市立幼稚園の教育はこんなに素晴らしい」というご意見もいただきました。PTAなどを中心に「廃止反対」の署名活動が行われているそうです。いずれにせよ、近いうちに現場を見せていただこうと思っています。
6月24日(日)梅雨前線の北上に伴っての雨。一日降り続き、ときには雨足も強く。
栂文化会館ホールで上映会が開かれた映画「千の風になって」を、事務所のスタッフらといっしょに見に行って泣きました。お恥ずかしい話ですが、この映画が2004年に制作されたことも、秋川雅史さんがこの歌で紅白歌合戦に出場したことも知りませんでした。まして、映画を監督した金秀吉(キム・スギル)さんが南区城山台で長年暮らしておられたことなど、きょうの舞台挨拶でお聞きするまで、まったく知らないことでした。NPO法人スマイルセンターが主催した映画会は、午前、午後の二部制でしたが、両部ともほぼ満席だったようです。
6月25日(月)梅雨前線はまた南下しました。このままだと、やはり水不足が心配です。
朝、所用で市役所前の道路を歩いていて、呼び止められました。長年、住民運動に携わっておられる方で、やはりご用があって近くに来られたそうです。少しお話ししたいこともあったので、市議会の控室に立ち寄っていただきました。何となく、互いにグチめいた話題も出たようですが、「何があっても決してへこたれない」という見本のような息の長い活動には、ただただ敬意を表するばかりです。
昨日から今日にかけて、「議員活動報告」の原稿を書き続けています。「文字が多すぎる」「字が小さくて読みづらい」…様々なご注文に気を遣っているのですが、今号もやはり同じ小言をいただきそうです。それでも、5〜6月議会で発言したことのすべてを掲載することができません。「また次号」ということにして、ひとまず完成です。
6月26日(火)カリブラコア・ティフォシーは、長い期間咲いてくれる花のようです。
お昼すぎ、都市政治研究所のメンバーでもある神戸市議に電話をしました。午前中の本会議で、「政務調査費開示条例」が全会一致の可決となったたそうです。これにより、神戸市議の政調費支出は、1円から領収書が公開されることになりました。条例は「7月1日から施行」と神戸新聞が報じています。8月末に各会派の意向を持ち寄ることにしている堺市議会ですが、作業を急がなければなりません。事務所では、「議員活動報告」の印刷にかかりました。28日(木)、新金岡駅@出入口から議会報告を始めます。