《2007.8.8〜10》
(526)
8月8日(水)まだまだ残暑が続くことでしょうが、きょうは、もう立秋です。
今朝は、地元町内への封書をお届けしました。自転車で1時間少々まわり事務所に戻ったら、汗が吹き出てきて止まりません。
汗を流してから、明日、神戸市議会で開催する
自治体議員勉強会のための資料づくりにかかりました。勉強会のテーマは「政務調査費の領収書公開」。前にも書きましたが、神戸市議会は、すべての領収書公開を実現することを全会一致で決め、7月1日から施行しています。他方、兵庫県議会の対応は遅れており、まず双方の議会の様子を報告してもらう予定です。また、勉強会には青森県八戸市や栃木県宇都宮市、岡山市など遠方からの参加申込みもありましたので、各地での制度改革への取り組みを学ぶことができるものと期待しています。
●鉢に植えたまま放っておいたシクラメン。季節はずれの花を付けています。
8月9日(木)久しぶりに訪ねた神戸も暑い日で、自動販売機の冷茶も売り切れです。
神戸市役所1号館27階にある市議会の第2委員会室で、自治体議員勉強会を開きました。今回の主催は、同市議会の会派「住民投票☆市民力」。昨日の日記にご紹介した青森、栃木、岡山のほか、千葉、奈良、和歌山、京都、大阪、兵庫の各府県から参加者がありました。
各地の自治体で議会改革に取り組んでいる議員たちにとって、政務調査費の透明性を高める取り組みは改革の大きな突破口になりそうです。各自治体の様々な状況についての情報を交換した上で、@領収書公開が否定できない流れになっているという現状認識、A使途基準の議論よりも「説明責任」を果たすという観点に立つことの重要性、B個人交付か会派交付かの検討、C監査(検査)制度の議論の必要性などについて共通した認識を持ちえたかと思います。さらに、勉強会終了後の情報交換交流会では、4月に初当選した方々も交えて、お互いの活動状況や悩みなどを語り合うことができました。
8月10日(金)行き交う人との挨拶は「お暑いですね」…。誰も違和感を感じません。
団地周辺や地元町内へのお届けが済んだ封書を、新金岡団地内に配り始めました。午前中に1丁を終え、午後2丁へ。ところが、途中で出会ったSさん(7月の市政報告会に初めて参加して下さった方)が「残りは私が配達します」とおっしゃって、持っていた残り全部引き受けて下さいました。お陰で、市役所に出る時間ができ、来週の処理にさせていただくつもりだったご相談ごとを片づけました。また、今回の封書配布は「私のお盆休み中の仕事」と決めていたのですが、いくつかの地区は休みに入る前の事務所スタッフが配ってくれたようです。
ところで、今回お届けしている封書には、市政課題や私の活動についての「アンケートのお願い」を同封しています。すでに郵送や宅配メール便などで発送したものを受け取って下さった方々から、ファクスや郵送で回答が戻りはじめました。それに、「市役所に用があったついでに…」と控室を訪ねて来て下さった西区浜寺石津町のYさんからは、「何度かの通信費分です」とカンパまでいただきました。