《2003.9.25〜28》
(102)
9月25日(木)2日続きの雨。朝は激しく降りましたが、散歩は休みませんでした。
9月議会は昨日閉会しましたが、今日は「議会のあり方に関する調査特別委員会」。冒頭に発言を求めた公明党議員団から、「出席費用弁償の廃止」が表明されました。もっとも、報酬や政務調査費など、他の議員処遇テーマと併せて検討したいという意向ですから、すぐに事態が動くわけではありません。しかし、13人の公明党議員が「廃止」の意思を表明したことは大きな出来事です。昨日の産経新聞や今朝の朝日新聞によると、9月議会の大綱質疑で「費用弁償廃止」を主張した「プロジェクト堺」の杉本和幸議員が「10月からの受取拒否」を表明しました。同議員は9月議会の大綱質疑で「費用弁償廃止」を主張しており、「廃止」の立場に立つ議員は合計27人になりました。この数は、現在51人の堺市議会では過半数を上回り、条例改正が可能となったわけです。問題は、いつそれを実行するか…。今日の特別委員会で、私は「12月議会で決めよう」と提案しました。もっとも、まだまだ抵抗感を持つ議員もいるようです。今後の動きにご注目下さい。
▼阪南市議をしていた澤ナオミさんから、ホームページ開設のメールが届きました。息子さんのサポートを受けての自作だそうですが、なかなかの力作です。お訪ね下さい。http://www.rinku.zaq.ne.jp/sawa-naomi/
9月26日(金)北海道に大きな地震…、お見舞い申し上げます。
今朝の産経新聞、毎日新聞、読売新聞には、昨日の「議会のあり方に関する調査特別委員会」での公明党の態度表明が大きく報道されています。作成中だった「ニュース・レター」に、早速その記事を使わせてもらいました。来週から街頭議会報告にかかります。なお今日は、午前中、自宅に近い金岡北中学校の体育大会にお招きを受けて見学。事務所での仕事をこなして、午後遅く市役所へ。
9月27日(土)散歩中に彼岸花を見るようになりました。今年は遅いのでしょうか…
朝、比較的ゆっくりできたので、いつもより遅めに歩き始めた大泉緑地では、林の中の道を選びました。この公園にも、
ブルーテントに暮らす人たちがいます。中には、かなり“快適”そうな造りも窺えますが、これから気温が下がるとやはり厳しいでしょうね。
(イラストは「私設大阪府」HPから借用)
午後からは、「OMソーラ」というPRに惹かれて新築住宅の見学会に行ってみました。来月下旬に出発する自治体議員勉強会のヨーロッパ合宿で、オランダのソーラ都市・アメルスフォールトを訪問することになっていて、日本での実状も知っていたいと思ったからです。しかし、これが大失敗。てっきり「ソーラ発電の家」と思いこんでいたのに、
「OMソーラの家」とは、建物の構造を利用して太陽のエネルギーを採り込み、 その熱を活用する自然エネルギー利用型の家のことでした。不勉強でお恥ずかしい次第です。
9月28日(日)大泉緑地で拾ったドングリを鉢に植えました。来春が楽しみです。