今日は、大綱質疑本会議の三日目です。最終バッターの私の出番は午後3時からの休憩後になると予測していたのですが、前に発言した5議員のうち3人が予告時間よりも短めで終えたので、2時すぎの登壇となりました。
議論のテーマは、「いじめ」「気球」「道路陥没」と欲張り、3課題を40分の制限時間内に納めるため、教育監、文化観光局長、建設局長、上下水道局次長の答弁は1回限りとするように事前調整。
後半に余らせた時間を使って、いじめ案件に関してメールで教示を受けたリヒテルズ直子さんの言葉を紹介しました。
なお、議論の内容は明日以降の日記で報告させていただきます。