午前中は所用で外出。午後から登庁して、情報収集などに当たりました。また、昨日の日記に写真を掲載した中央環状線北側の歩道について、樹木の枝がはみ出ている緑地は大浜公園事務所が所管することが判明。視覚障害の方が点字ブロックを頼りに歩くと事故が発生するおそれが大きいのは明らかです。同事務所にその旨を伝え、早急に対応することを求めました。
午前中、陽光が少し暖かくなるのを待って大泉緑地へ。頭泉池の岸辺にカメラマンの姿はなく、オオタカはすでに飛び立ったのでしょうか。
また、大泉池には先日来ユリカモメが渡来していて、この池で最大の集団を構成しています。ベンチに座ると近くまで飛んできて柵に並んでくれるのは、もしかしたら餌を与えてくれると思っているのでしょうか。
夜は、新金岡校区自治連合会の新年互礼会。例年、淀の会による琴の演奏が、楽しく和やかな雰囲気を演出されています。