《2020.12.5~8》
(2401)

※12月4日以前の日記は、前ページに掲載

2月5日(土)4.5℃~15.0℃。朝の気温が下がりましたが、昼間の暖かさは続きます。

昼食時、たまたまテレビのチャンネルを合わせた番組で、堺親善大使の片岡愛之助さんが車で「日塩もみじライン」を巡る旅が放送されていました。
思い出したのは、1988年の決算委などで追及した校長らの出張費不正事件。その発端となったのは、内部情報を得て調査に赴いた校長室の書棚で発見した『日塩もみじライン・ドライブ旅行』でした。その年の11月下旬、宇都宮市で開催された全日本中学校長会の研究協議会最終日をサボった堺市の校長9人も、愛之助さんが立ち寄った観光スポットを巡ったのかと、懐かしく(?)なりました。
校長らが「視察した」と報告書に書いた野口英世記念館や福島県伊達中学校に電話すると、話のウソも判明。市教委に残っていた6年分の出張記録を調べたら、不正は常態化していて、のべ955人の校長・教頭・指導主事・主任らに返還させた旅費合計は863万円になりました。
                 ■読売新聞(1988.11.23)

12月6日(日)4.0℃~15.5℃。黄葉したイチョウの落葉が激しく周辺を掃除しました。
12月8日(火)9.0℃~15.5℃。昨日は「大雪」。それを忘れるくらい暖かい日が続きます。

事務所まわりを掃除し、花鉢などの植え替えをしている最中、釣ってきたばかりというツバスとサゴシを持って来て下さった方がありました。慣れた手つきで3枚に下ろしていただいたので、大助かり。後は自分でサゴシを昆布締め用に、ツバスは刺身に仕上げました。
午後は、堺市のイジメ対策について、法令に詳しい市民の方が訪ねてこられたので、いっしょに勉強。

大綱質疑の3日目。今日の質問に立った西村昭三議員(自民党)と、伊豆丸精二議員(大阪維新の会)が、私が大綱質疑で追及した校内駐車問題に触れて発言しました。西村議員は、「当該校は自分もよく知っており、運動場にも面しているあの場所に駐車した車に校長が2か月も気づかなかったなどあり得ない」と指摘。また伊豆丸議員は、「市長の視察日だけは駐車しないように指示するなど、悪質だ」と断言しました。

12月7日(月)5.5℃~16.0℃。冬らしくない暖かは、どうやら今週いっぱいのようです。

今日は、事務所スタッフがフル出勤。年末の発送準備に入っています。お昼にはボランティアの方も来て下さいましたが、新型コロナウイルスの感染拡大に配慮して、今年は大勢のボランティアの皆さんに集まっていただくのは避けようと考えています。少人数では作業時間がかかることに配慮して、「議員活動報告」(新春号)の納品も早めてもらうことにしました。明朝の出稿をめざし、ねじりハチマキで編集作業に取り組んでいます。

「アクション日記」月別インデックスへ