《2018.10.29~31》
(2081)

※10月28日以前の日記は、前ページに掲載

10月29日(月12.8℃~20.7℃。朝が冷え込み、ダウン着用で通勤される方もあります。

JR百舌鳥駅前で議会報告。今朝は、堺区の渕上猛志議員とかち合いました。渕上議員も各定例会ごとに「議会報告」を作成し、堺区内の駅前14か所で駅立ちしているそうです。奇しくも、私も同じか所数で実施しており、北区・堺区が接する阪和線の各駅と南海の百舌鳥八幡駅、両方が交差する三国ヶ丘駅では、双方が同じ日になることがあります。百舌鳥駅では、たしかこれで3度目の出来事です。
西口(堺区)で配布している渕上議員の「議会報告」を手に踏切を渡って北区側に来られる方には、「長谷川の報告もお願いします」と重ねてお渡ししました。もっとも、同じような色使いなので、戸惑う方もおられます。
駅前議会報告から戻って、昨日のご相談に対応するため、市教委に電話。「これから登庁するので、資料などを準備するように」と、依頼しました。登庁後、担当職員と協議。私なりの見解も伝えました。
ところで、秋の気配が深まってきましたが、事務所前では、冬の花シクラメンと夏の花ハイビスカスが同居しています。暑さが厳しかった夏にはあまり咲いてくれなかった花々が、今、元気です。

10月30日(火今朝は温かくて17℃。明日から冷え込むとの予報で、冬用衣料を準備。

朝一番、メールでご相談があった中百舌鳥町4丁の危険建築物の現場を確認しました。その足で北部地域整備事務所に立ち寄って対応を依頼。また建築防災推進課にも電話しました。午後、まだ未配布だった金岡南住宅と下野池団地高層住宅に「議員活動報告」を届けました。

JR堺市駅で議会報告。初当選のおよそ40年前から立ち続けている駅です。通勤される方の多くは入れ替わっていますが、挨拶や握手を求めに来て下さる方がまだまだおられます。
事務所に戻ってから、市内の某小学校へ。日曜日に相談に来られた若いご夫妻と市教委との話し合いに同席するためです。余談ですが、その際、校長室に置いてあった「教育小六法」が「平成15年版」であったのには驚きました。最新法令はネットで見ることはできるというものの、せめて5年に一度くらい当該年度分を購入する予算措置がとれないのでしょうか。
午後、千葉県市川市で政務活動費に関する百条委員会の副委員長を務めた越川雅史議員が来堺。小林よしか、黒瀬大両議員による不正支出を糾す百条委員会設置や運営にあたって、市川市の先例は大いに参考にさせていただきました。当時、いっしょに視察に赴いたメンバーにも声をかけ、互いの活動について意見を交わすことができました。

10月31日(水やはり今朝はグンと冷え込み、駅前議会報告には冬服ででかけました。

「アクション日記」月別インデックスへ