10月12日(月)体育の日。まあまあのお天気で、3回ほど小雨。帰り道で虫の声も…。
朝、地下鉄・中百舌鳥駅@A出入口で議会報告をさせていただきました。4〜5日前からのどに違和感があり、今日はスピーチの最中に咳をこらえなければいけないようにもなったため、医師の診察を受けました。どうやら、風邪のようです。
その診療待ちの折、長年お世話になったKさんの訃報が届きました。Kさんは桃山学院大学司書講習の受講生。修了後ずっとボランタリーな仕事に携わって来られた方で、近年は雑誌「ビッグイシュー」の編集などホームレス支援に力を尽くされていました。私が初当選した1979年から数年間、当時、手書き原稿で印刷していた「議員活動報告」の書き手を引き受けて下さり、親しみやすい文字での発行が続きました。お通夜にお参りし、心からの感謝と哀悼を捧げました。
今朝は地下鉄・新金岡駅C出入口で議会報告。午後から、大泉中学校で行われた特別授業を参観しました。製薬会社のバイエル薬品が「生きるの教室」として2011年から展開している訪問授業で、2015年度はがん教育と道徳教育の要素を組み込んだプログラムとして受け入れ校に提供。東大病院放射線科の中川恵一准教授がゲスト講師を務めるものです。
中川准教授は福島原発事故に関して「プルトニウムは重くて飛ばない」と発言した人ですが、今日の授業は用意された教材も含めて生徒たちを惹きつけるものでした。大勢の参観者が見守り、MBSの取材カメラも入る中で、生徒たちは緊張感なく受講。中川准教授も、「こんな楽しいクラスは初めて!」と、最後に講評していました。
堺市ではこの後、浜寺中学校と美原中学校で実施予定だそうです。
早朝、新堀町などの一部地域に「議員活動報告」を配布。9時から、堺市民オリンピックの開会式と陸上競技の100m予選を少し見せてもらいました。午後は、また活動報告の地域配布へ。約4時間歩いて、野遠町と八下北の全域を完了。