6月12日(木)暦上は昨日が入梅。今日も天気がぐずつき、近畿北部に大雨洪水警報…
6月13日(金)お昼前後には晴れ間も見え、最高気温は25.8℃。また暑くなりそうです。
午前中から登庁して、健康福祉委員会での発言に向けて資料収集。健康部などとも協議しました。午後は、市立堺病院が開催した「がん市民講座」を聴講するため、病院へ。「がんとタバコとストレス〜できるだけがんにならない方法とがんになってからの過ごし方〜」と題して、呼吸器内科部長の郷間巌医師が講演。あらためてタバコの害や受動喫煙の危険性を学びました。また、聴講者はそう多くはありませんでしたが、熱心な質問が続いていました。
お天気が好いので、午前中に事務所まわりの古い花鉢を整理。先日購入の苗を表に出し、最盛期のアジサイたちの配置も変えてみました。午後からは、最終本会議までの議論を想定しながら、議会閉会後に配布する「議員活動報告bU2」の紙面構成を検討。
▼1面=「6年前中止の『海外旅行』→手を変えて復活!!」「市民は『自己負担』。議員は『税金』」
▼2面=「議会の常識は、世間の非常識」「税金でニュージーランド旅行したい議員はこの3人」
残念ですが、こんな見出しを予定しています。20日の議会運営委員会で、大阪維新の会、ソレイユ堺、自民党が推す「派遣候補」は誰になるでしょうか。
なお、「福島第一原発事故から三年三月」と題して行った大綱質疑の中継録画がアップロードされました。こちらでご覧いただけます。
6月14日(土)朝から快晴。気温もどんどん上がって27.1℃。夏に向かっているのですね。
「自治体議員立憲ネットワーク」の設立総会に参加するため、東京へ。予定便の欠航で、会場到着は1時間遅れたものの議事には間に合いました。安部政権の暴走とも言える政治状況に危機感を抱く全国各地の自治体議員215人が名前を連ねています。
80人が出席した設立総会で、共同代表に西崎光子(東京都議・東京ネット)、角倉邦良(群馬県議・民主党)、松谷清(静岡市議・緑の党)、玉田輝義(大分県議・無所属)、市来とも子(杉並区議・社民党)の各議員を選出。私は「監査」を務めることになりました。
6月15日(日)伊丹発羽田行きの航空便が機材整備で欠航。これは初めての体験です。
聴覚障害のある方から健康福祉プラザの運営をめぐってご相談があったので、午前中に現場に赴き、実情を調べました。午後から登庁して、商工労働部の雇用推進課などからヒアリング。健康福祉委員会でも議論することになりそうです。
なお第2部では、法政大学教授の山口二郎さんが「憲政と平和の危機」と題して講演。山口さんは学者でつくる「立憲デモクラシーの会」の共同代表もされています。