《2012.4.5〜9》
(1092)
※4月4日以前の日記は、前ページに掲載

昨夜遅く、「ながそね幼稚園」の保護者の方から電話で緊急相談がありました。大阪府が行った仮理事の選任後、正常化に向かっているものと思っていた同園で、昨日、教諭全員が退職するという事態が生じたそうです。今日は入園式が予定されていたようですが、その前日にとった教諭ら行動には、どのような背景があるのでしょうか。とりあえず、入園式は中止となり、在園児と新入園児の保護者を対象とする説明会が開かれました。府としては、11日からの新学期の教育に支障のない体制を確保するために全力を挙げているようです。
午前中は上記事件に関する情報収集。午後から、「議員活動報告」の地域配布で、長曽根町、金岡町、蔵前町、船堂町のいずれも一部地域を歩きました。

月5日(木)一日中快晴。気温も12℃〜18℃で、大泉緑地には花見客の姿が…

今朝は駅前議会報告の予定がなく、午前中、大泉中学校の入学式に参列させていただきました。新入生の数は38人(男子15・女子23)で1クラス。大泉小学校の卒業生は43人だったそうで、5人が私学へ進学した模様です。来年度から小中一貫校となるのですが、不安を抱く保護者もいます。
午後は、「議員活動報告」をお届けするために南花田町の残り地域を約4時間歩き、完了しました。

月9日(月)朝8℃だった気温がぐんぐん上昇。午後には21℃にもなりました。

月6日(金)未明に予報にはなかったはずの雨。その後も断続的な雨に見舞われました。

月7日(土)ほぼ一日中曇り空が続き、最高気温も10℃。また、寒くなったようです。

今朝は、地下鉄・北花田駅@A出入口で議会報告をしました。気温が上がるとともに、何となく、出勤される方々の表情も明るくなっていくように思います。
午前中は、ご相談を受けて出島漁港を見学。初めて、「堺市の漁業」の現場を見ました。午後から登庁して、産業振興局や子ども青少年局と協議。また、夕刻は事務所に来客があり、いくつかの市政課題について意見交換。皆さんの熱心さに頭が下がります。

新金岡町2丁と4丁の一部に、早朝、「議員活動報告」を配布。配布協力者の方が負傷されたりして、未配布になっていた地域です。その後、歯科の定期検診。午後は、大阪市立美術館で開催中の新槐樹社展を見に行きました。

地下鉄・新金岡駅C出入口での議会報告は、出かけるときから雨上がりの路面がぬれていました。途中、ほんの少しの雨粒を感じたものの支障なく終了。その後、大泉小学校の入学式に向かいました。新入生は17人(男児11、女児6)でしたが、近く転入して来る男児が1人いるので新1年生は18人になるそうです。しかし、歓迎会に参加していた2年生は32人でしたから極端な減少傾向が見られ、男女比率の拡大もやや気になります。
入学式が終わって外に出ると、また雨が落ちてきました。一日中、不安定な天候が続くなか、北区内だけでなく、南区、東区でも地域配布を担ってくださっている方々を訪問。「議員活動報告」を届けました。

「アクション日記」月別インデックスへ

月8日(日)3丁1番、4丁3番など、新金岡団地内の桜の名所は「満開」のようです。