健康福祉委員会でも指摘したように、理事の退任や選任を決定したことになっている「理事会」の議事録に信憑性がなく、府は、「理事会が開かれておらず、理事が不在」との判断をしたようです。「理事が欠ける」という事態が生じているので、私立学校法第40条の3を適用して、所轄庁である大阪府が「仮理事」を選任したわけです。保護者の方々からご相談を受け、調査を進めるなかで様々な問題が浮かび上がりましたが、今回の府の措置を出発点として、同園が皆さんの信頼を得る教育体制を取り戻すことを切に願いたいと思います。なお、府による保護者への説明会が今日開かれ、明日も10時から同園で開催される予定のようです。

《2012.3.29〜31》
(1090)
※3月28日以前の日記は、前ページに掲載

月31日(土)朝から激しい雨。午後、降り止みましたが、気温は下がって11℃です。

人間ドックで指摘を受けた胃カメラ検査などのため、昨夜は入院していました。医師の話では「胃は奥まできれいです」とのこと。この際ついでにと、大腸も調べてもらったところ、1つだけあったポリープが切除される様子をファイバーカメラのモニター画面で確認しました。この施術の予後をみるための入院だったのですが、異常はなく、朝のうちに退院許可が出ました。
そのまま登庁したら、今日も、退職したり異動になる管理職の皆さんが、挨拶のため相次いで来訪。厳しい指摘に嫌な思いをしたでしょうが、お互いに勉強になったと考えていただけたら何よりです。来週からは、新しい顔ぶれでの業務が始まります。
午後は事務所に戻り、「議員活動報告」を刷る印刷機の入れ替えに立ち会いました。10年近く使っているのですが、印刷枚数のカウンターを見た担当の方が「400万枚ですか」と驚き顔。通常は、100万枚程度で入れ替えるのだそうで、ずっとメンテナンスを委ねてきたMさんのお陰です。また、夕方には、先日の予算委員会総括質疑で取り上げた東陶器小学校移転問題で関係住民の方々の訪問を受け、ご相談に応じました。

月30日(金)今日は21℃。さすがに暖かく、道を歩いて汗ばみを感じるほどです。

学校法人善龍寺学園が運営する「ながそね幼稚園」の正常化のため、大阪府が決断しました。29日に、私立学校法に基づいて知事が仮理事を選任。理事長は元府職員の田中耕太郎さん、園長は元府立高校長の迫田茂さんが務めることになりました。これまで指導に抵抗していた学園側も、その旨を伝えられ、理事長兼園長を名乗っていた人物が府に辞職届を提出したとのことです。
3月12日の健康福祉委員会で取り上げたことを契機に新聞記事にもなり、府の動きを注視してきましたが、やっと正常化への道が開けました。

月29日(木)大泉緑地の植木市で買ってきた沈丁花の芳香が、玄関を潤しています。

2月定例会最終本会議の録画中継が、昨日から配信されています。堺市議会インターネット中継「議会の日程から選ぶ」から、ご覧いただくことができます。
まず、平成24年第1回定例会の「第5日」を選んでください。
▼2つ目の「再生」が常任委員会付託案件(維新の会提案条例など)の映像で、私の討論は「45:15〜1:01:30」の部分。
▼3つ目の「再生」が西井勝議員への辞職勧告決議などに関する映像で、私の討論は「1:13:30〜1:29:20」の部分。

「アクション日記」月別インデックスへ