7月22日(木)今日も暑い日。岐阜県多治見市で「全国最高の39.4℃」だそうです。
今朝は、駅前議会報告をひと休み。このところの運動不足を補うべく、新金岡団地内のスタッフ配布地域に「議員活動報告」をお届けしました。汗を流して、午後から登庁。先日説明があった堺東駅前の「市街地再開発事業」のことを議会事務局に確かめたところ、市当局に臨時議会開催の動きは見られません。ただ、7月28日(水)10時から新市建設対策特別委員会が開かれることになっており、議論はこの特別委員会で行われるはずです。そんな動向を見定めた後、市民グループの皆さんと懇談。
7月24日(土)熱中症15人、水の事故1人(重体3人)、スイス列車事故で日本人1人…
朝、少し時間をかけて戸外作業をしているだけで汗がボトボト…。事務所での作業を昼過ぎまで続け、「第4回堺原爆展」を見に行きました。昨年に続いて2度目の見学ですが、今年は、平和のシンボルとなった千羽鶴を折り続けながら、被爆による白血病のために12歳で亡くなった佐々木禎子さんを巡る展示が加わっています。この原爆展は、明日(10時〜5時)まで、堺市総合福祉会館で開催。主催は、堺原爆被害者1世の会・2世の会です。
●今年100歳になる堺市民は120人
ところで、一昨日、母の診察を待っていた病院のロビーでは、堺市職員OBのTさんも入院されるお父さんに付き添っていました。まったく偶然の出会いだったのですが、「アクション日記を読んでいます。ぜひ100歳を迎えて下さい」と母を気遣かっていただきました。また、「職員として担当した折、総理大臣からの祝状と記念品(銀杯)をお届けすると誰にも喜ばれ、とても楽しい仕事でした…」とのこと。今日、母を見舞った折、ちょうどひと月後に100歳の誕生日を迎えることを告げ、「敬老の日に菅直人首相の賞状が届く」と伝えたところ、「えらいこっちゃ!」と言い、ほんとうにうれしそうな顔をしていました。ちなみに、高齢福祉課に確かめてみると、今年対象になる堺市民は120人。昨年よりも10人の増です。
早朝、新金岡町3丁でスタッフ配布をしている地域に「議員活動報告」をお届け。その後は、事務所でひたすら原稿執筆に励みました。
7月25日(日)団地造成40年、並木が茂った緑道は耳が破れんばかりのセミの声です。
地下鉄・北花田駅前BC出入口で議会報告。今日は東側歩道でスピーチさせていただいたのですが、皆さんからお声をたくさんいただきました。「松原市民です。舗装をありがとう」…とおっしゃった方は、五箇荘東小の通学路のこと(08.7.4と09.3.7の日記参照)を思い出して下さったようです。また、自転車で通りかかった男性は、しばらくスピーチを聞いて下さった後、「今は大阪狭山市ですが、昔、長谷川さんの裏の棟に住んでいました」と懐かしそうでした。
正午から、ご近所の方の葬儀に参列。事務所での仕事を片付けてから母を見舞い、そのまま泉北ニュータウンなどで地域配布をして下さっている方々に「議員活動報告」を届けました。
7月23日(金)暦どおりの「大暑」。NHKニュースも「熱中症対策」を報じています。