12月9日(火)室内は寒いのに戸外は暖かな日。午後から雨になりました。
※12月8日以前の日記は、前ページに掲載
(692)
《2008.12.9〜12》
「アクション日記」月別インデックスへ
マスコミ各社が麻生内閣の支持率激減を報じています。今朝の読売新聞社説は「12月世論調査で、麻生内閣の支持率が20・9%に低落した。前月の調査に比べると、ほぼ半分に減った。政権維持がおぼつかなくなる水準の数字だ。支持率急落の原因は、この1か月間の『麻生政治』にある」と断じました。まさに政権末期。政権交代をめざす政党は、いまこそ国民の期待を担う責任を自覚してほしいもの…。堺市議会で少数派の発言封じをめざす「議会運営改革案」について、各会派等への「質問」を書き始めました。
12月10日(水)夜明け前に雨が降った気配はありましたが、穏やかな一日でした。
先日、ある市立中学校の卒業アルバム代のことで調査依頼があったので、市内すべての小中学校の例を調べています。いちばん高額だった美原区の中学校の場合、1万5千円。生徒数が少ないから割高になるのはやむを得ないとしても、ここ10年間、奈良県の業者に発注し続け、他の業者の見積もりなどとったことがないそうです。
ところできょう、1995年12月11日から共に活動してくれた愛車と別れることになりました。13年間で21万1494q。半年ほど前から、ミッションの異音がだんだん大きくなり、労りながら運転していました。12日に車検切れとなるのを機に、やむなく乗り換えることにした次第です。
12月11日(木)風もなく、余計に暖かさを感じる日が続いています。
産業環境委員会と市民人権委員会を議員控室のモニターや委員会室に入って傍聴。両委員会とも、議案に対する質疑をする議員が出てきました。委員会運営そのものを工夫すると、もっと充実した審議ができるはずで、委員長の力量が問われます。なお、明日開かれる文教委員会と建設委員会で「委員外議員発言」をする旨、通告しました。
12月12日(金)帰り道で、冴えた空気に見事な月をみました。明日は満月です。
きょうは2つの委員会で委員外議員として発言。まず建設委員会で、上下水道事業懇話会提言に関して質問しました。昨年の9月議会で私が指摘した集合住宅のメーター取替えについて、「水道事業で実施することが適当」との提言があったため、早期に方針変更することを要求。また、一般家庭の水道料金値下げについても、提言の趣旨にそって、来年度にも実施することを求めました。
続いて文教委員会では、今年5月30日に行われた校長・園長の研修会の席で、講師を務めた市教委幹部が「私も、昔は飲酒運転をした」と発言して、参加者らから批判を受けていることを指摘。市教委の対応のまずさを示しながら、きちんとケジメをつけることや、校園長らの信頼を回復するため教育長がどのように対応するのかなどを質しました。