8月1日(火)早く目覚めるとまだ暗く、朝が明けるのがいつの間にか遅くなっています。
(403)
《2006.8.1〜3》
朝7時前から、JR堺市駅前に立ちました。1979年に初当選した選挙のとき以来、ずっと街頭活動を続けていたこの駅前は、いわば“昔なじみ”の場所です。新金岡団地に地下鉄が延びてきたため利用者が減って、ここで演説する回数は少なくなっていましたが、古くからお付き合い下さっている方々が多く、たくさんの会釈や励ましの言葉をいただきました。また、以前とは異なって踏切の東側でスピーチするようになったので、西側から駅に向かわれる方が「どこにいるの?」と配布ボランティアに尋ねて下さるそうです。「議員活動報告」の配布部数も、昨日の北花田駅に次いで多くなりました。
事務所に戻って、スタッフと共に、「活動報告」を郵送などでお届けする準備作業。そして、午後から市役所に出て、健康福祉委員会の行政視察に関する資料収集や議会事務局との打ち合わせ、次々に寄せられているご相談ごとの処理などに当たりました。
●昨年Mさんからいただいたアメリカフヨウが、驚くほど大きな花を咲かせました。
8月2日(水)朝から強烈な日差しが照りつけ、通勤の方々も汗だくの様子でした。
今朝は、中百舌鳥駅の南側で街頭活動です。地下鉄・なかもず駅CDE出入口と南海・中百舌鳥駅に向かうエスカレーターの下に分かれてお配りした「議員活動報告」の部数は、昨日のJR堺市駅に近いものでした。一昨日の北花田駅から始まったこの3日間の配布部数がそれ以前よりも多くなったのは、お天気がよくなったからでしょうか。それに、きょうでまだ3回目となじみの薄いこの場所でも、遠くから自転車で近づいて来て激励の言葉をかけて下さるなど、皆さんの暖かいお気持ちをたくさんいただきました。なお、北区内にある駅での街頭活動はこれで全駅完了です。来週は、7日(月)朝、泉北ニュータウンの光明池駅前を予定しています。
街頭活動を終えてから、午前中は事務所で「活動報告」の発送準備。午後から登庁して、市教委幹部や保育課、議会事務局などと協議しました。
8月3日(木)視察で訪れた札幌市も、30℃を超える猛烈な暑さです。
健康福祉委員会の行政視察の第1日目は札幌市。政令指定都市となって初めての視察なので、各委員から希望があった調査テーマに関して注目される行政を行っている政令市を選びました。札幌市での主な視察目的は「食育」です。同市の健康づくり基本計画「健康さっぽろ21」に基づいて展開される重要課題のひとつ「栄養・食生活」について、栄養士さんたちの熱心な取り組みが生み出した施策を学びました。また、併せて、介護保険制度の改革に伴う予防重視型システムや同市の介護予防システム、介護予防センターの設置や運用状況などについても調査しました。
●札幌の夏が決して涼しくないことは覚悟して出かけたのですが、地元の人たちも驚くほどの暑い日。しかし、宿泊したホテルの脇に植えられたアジサイが満開でしたから、やはり気候は異なるのでしょう。