(3131)
《2025.5.18~
5月18日(日)朝からずっと曇り空。気温が高く午後の外出は半袖に。21.5℃~27.1℃。

今日掲載させていただいた3枚の写真は、先週金曜の議会フロアーで撮影したものです。昼食のためエレベーターに乗り込んだ信貴良太議員が手にするベビーバスケットには数ヶ月前に生まれた実子が眠っています。また、渕上猛志議員が控室で抱いているのは、一時保育を担っている里子だそうです。イクメン市議たちが赤ちゃん連れで登庁し、会議の合間に授乳する光景はとても新鮮です。どこかの議会で乳児を連れて出席した母親議員への嫌がらせがニュースになっていましたが、堺市議会のこの素晴らしい様子を全国に伝えたいと思います。
ちなみに、会派協議の部屋でも信貴議員の席の傍らにバスケットが置かれ、渕上議員はおんぶ紐で赤ちゃんを背負っていました。自民党市議団の控室を訪問した際、信貴議員の赤ちゃんを抱っこさせてもらったのですが、なんともぎこちない手つきは育児をほぼ妻まかせにしていたヒイジジ世代の悲しさです。
さて、今日は午前中、金岡体育館で催された堺市種目別大会・剣道の部の開会式で挨拶。午後は、市民1000人委員会の市政チェック学習会に参加しました。

「アクション日記」月別インデックスへ

※5月17日以前の日記は前ページに掲載