《2022.1.29~31》
(2586)

※1月28日以前の日記は、前ページに掲載

1月29日(土)お昼過ぎまで曇っていたのですが、午後は晴れて暖かく。2.5℃~9.9℃。
1月30日(日)昨日と逆に、お昼過ぎまで晴れてくれ、午後から曇り空に。2.5℃~9.0℃。

午前中、三国丘庁舎の大会議室で開催された「堺市立小学校アスベスト含有建築物における健康リスクの検証に関する懇話会」を傍聴。私を含め9人の傍聴者が、委員の議論に耳を傾けていました。同懇話会は今日が2回目で、傍聴できなかった第1回懇話会に提出された資料から、天井裏にボールが投げ込まれていたり、石綿建材が剥落して落下している様子も窺えます。
午後は、議会力向上会議に出席。ペーパーレス化を推進するためのクラウド型情報共有システムの使用に伴う「議会ICTに関する申し合わせ」などを確認しました。
さて、今日の新型コロナ新規感染者は、大阪府6243人(死亡4人)。堺市は434人(死亡0人)で、金岡南中、北八下小、南八下中、西陶器小、東百舌鳥小、久世小が全校休業に。

日射しがあった午前中は、アジサイの植え替え作業。ただし、用土のストックが尽きてまだ少し残りました。午後は、感染防止のためにオンラインで開催された市議会の「議会報告会」をインターネット中継で傍聴。肝心の市民との意見交換が中継されなかったのは残念で、改善すべきでしょう。また、参加希望の市民が少ないという現状から、開催方法の見直しも必要です。
さて、今日の大阪府の新型コロナ新規感染者は9135人(亡くなられた方5人)。堺市は1272人(亡くなられた方1人)となり、昨日に続いて過去最多を更新しました。

1月31日(月)睦月の終わりの日は一日中快晴でした。しかし寒い日に。1.5℃~9.0℃。

春が近づく前に、鮮やかな赤い冬芽(とうが)を付けているドウダンツツジ。外側を被う皮(芽鱗)に包まれ、これを鱗芽(りんが)というそうです。午前中、昨年は時期を失してしまった姫リンゴの植え替えに挑戦。暖かくなった午後は、大株のアジサイ4鉢も植え替えました。
新型コロナウイルス、大阪府の今日の新規感染者は10383人(亡くなられた方6人)で、過去最多を更新。ここ2日減少していた堺市も、1190人(亡くなられた方1人)と過去最多です。

「アクション日記」月別インデックスへ