《2020.5.27~31》
(2322)

※5月26日以前の日記は、前ページに掲載

5月27日水)明け方まで雨が続いていたようですが、その後は晴れて18.0℃~25.5℃。

緊急事態宣言は解除されたものの、市職員職員の出勤抑制は続いており、私も会議がある日以外はできるだけ登庁を控えることにしています。今日は事務所で仕事。大綱質疑のテーマや発言方法を練っています。

午前中の議会運営員会で、大綱質疑の順番が決まりました。私は、6月5日(金)の2番目。この日トップの共産党議員が100分で通告していますので、11時半以後の登壇となる見込みです。コロナ対策のため私は「20分をめど」となり、午前中に終了予定です。
テーマは「アスベスト対策」と「新型コロナウイルス感染症対策」を通告し、議運前に市教委、終了後に環境局と協議。また、消防局からは、デジタル無線談合事件をめぐる訴訟準備の状況などについて報告を受けました。

昨日収穫したビワは目分量で50㎏ほど。切り落とした枝や葉を朝から整理すると、ゴミ袋5つになりました。さて、長年愛用してきた二つ折り携帯電話(いわゆるガラケー)に、いよいよ別れを告げることにしました。購入したのは「iPhone SE」。初期設定から四苦八苦しています。

5月31日(日明け方からの雨がお昼過ぎまで続きました。梅雨の走り?18.5℃~23.0℃。

早朝、久しぶりに大泉緑地へ。マスクなしで歩く人も多くなりました。確かに息苦しく、人のいない所では生の空気がほしくなります。
午後1時からの本会議には、特別職の給料削減や新型コロナウイルス感染症対策の補正予算などが提案されました。市長・副市長は従前のカット率に15%を上乗せ(6か月)、教育長・上下水道管理者・常勤監査委員は2%を上乗せ(同)する給与削減は即決です。
なお、今日は午前中に登庁して、環境局や市教委の担当者とアスベスト対策について協議。大綱質疑のテーマを絞りこみました。本会議終了後も、危機管理室、健康部などと協議。

現在の事務所兼住宅に転居してきた2000年の夏、いただき物のビワを食べ終え、いくつかの種を裏路地の狭い空き地に埋めました。
それから20年。屋上ベランダを超えるほど大きく成長し、倉庫の屋根にも覆い被さっています。何の手入れもしないのに毎年豊作で、今日は訪ねてきた孫たちの手を借りて収穫。味もなかなかのものです。
なお、成長過程で枯れたビワの葉が隣家に舞い落ちて迷惑をかけるため、枝もバッサリ切り落としました。

5月29日(金16.5℃~28.5℃。アジサイがみんな色づき始め、事務所前に飾りました。
5月28日(木16.0℃~27.0℃。3年前、孫娘が妻に贈ってくれたアジサイが今年も開花。
5月30日(土17.0℃~28.5℃。これまでは設置していなかった寝室にエアコンを新設。

「アクション日記」月別インデックスへ