《2020.2.23~27》
(2284)

※2月22日以前の日記は、前ページに掲載

月24日(月)今日も快晴です。ただし、朝は冷え込んで2.0℃。昼間は暖かく14.0℃。

事務所スタッフのOさん夫妻が、朝から打ち上げた蕎麦と友人の畑で採りたての野菜を届けてくれました。妻のK子さんがそば打ち修行中です。休日にもかかわらず2人が姿を見せてくれたのを幸いに、大綱質疑で使用するパワーポイントのためのグラフ作成を依頼。助かりました。
続いて、藤井刃物製作所のご当主が来訪。先日リヒテルズ直子さんを案内した際、我が家の包丁数本の研ぎなおしをお願いしていたものを届けに来て下さったのです。恐縮しながら、藤井さんと堺刃物について歓談。
その後、隣地との境界問題についてご相談があったので、現地を見せてもらいに行きました。

先日、豊明市の日本語初期指導を一手に担っている「プラス・エデュケート」を訪ねた折、視察計画を立て、その日も同行して下さった2人の堺市民がいます。いずれも活動的な女性で、お一人は学校での日本語指導員を務め、もうお一人は「さかいプレスクール」という事業を立ち上げて就学直前の児童とその親を対象に学ぶ場を提供している方です。
午前中、お二人に事務所へ来ていただき、大綱質疑での議論について語り合いました。お二人とも教職経験があって、学校現場の事情にも詳しく、とても参考になりました。

月23日(日)今日はすっきり晴れました。最高気温は昨日より低くて、8.0℃~11.5℃。

午前中、大綱質疑で使うパワーポイントのスライドを作成。午後から登庁して、関係各局と協議しました。
テーマ①は議案に対する質疑で、3年前に議論した消防デジタル無線談合に関して富士通など談合当事者を相手に「損害賠償請求」の提訴することになった経緯などを質します。テーマ②はフェニーチェ堺での公演の際の車椅子利用者に対する同館の対応について、テーマ③は日本語指導が必要な児童・生徒の増大に対応する施策について議論する予定です。ただし、持ち時間の関係で、通告している「多文化共生」には議論が及ばないかもしれません。

月25日(火)7.0℃~14.5℃。気温は高くなりましたが、終日曇り空で寒さを感じました。

本会議開会前に緊急の議会運営委員会。新型コロナウイルスへの議会対応として、マスク着用の推奨、付けたままの発言容認、答弁予定のない市幹部の委員会出席免除などを決めました。なお、本会議では、維新の会、公明党、堺創志会、共産党が代表質問。続いて、維新、公明の各議員が大綱質疑を行いました。明日は私の出番。早ければ11時半ごろ、前の3議員(自民、創志会、共産)が通告時間どおりに進行すれば午後1時に登壇する予定です。

2月26日(水)昨夕からの雨は明け方に降り止んでいました。朝は暖かく9.5℃~13.0℃。

「アクション日記」月別インデックスへ