地下鉄・北花田駅@A出入り口で議会報告。今朝は、2人の若い男性から話しかけられました。一人は、「小学生のとき、新金岡親子剣道クラブで指導を受けました」と名乗ったY君。もう「Y君」とは呼べないほど、立派な大人の話し方を身につけています。子ども時代を思い出しましたが、名乗ってくれなければ分からなかったでしょう。「仕事の関係で堺に住んでいなかったが、最近また帰って来た」とのこと。「活動報告を下さい」と言って、駅の階段を下りて行きました。
●「独りよがりの記事」に反省
もう一人は、@出入口で受け取った「議員活動報告」を読みながら、私が立っているA出入り口までやって来た青年です。信号が変わっても、手前の駐輪場入口付近に立ち止まって丹念に読んで下さっている様子がしばらく前から目に入っていました。スピーチ中の私に遠慮してか配布ボランティアに話しかけていたので、直接伺うことにしました。1ページの市長給与減額の記事中、「自分たちへの波及を恐れてスルー?」の文章が「よく理解できない」とのこと。説明したら、「分かりました、頑張って下さい」と言ってくれましたが、これではダメです。またまた“独りよがり”の記事を書いてしまった…と反省することしきり。でも、若い人たちがそれほど関心を持ってくれたのは、とてもうれしいことです。併せて責任を感じます。
●今日も、地域配布やアスベスト関連の仕事
駅前議会報告を終えてから事務所に戻り、自転車で百舌鳥西之町2丁に向かいました。2時間半で559部の「議員活動報告」を配布。再度事務所に戻り、午後遅くなってから登庁して、来訪された「建築物石綿含有建材調査者協会」の代表理事と事務局次長が堺市の関係職員と懇談する場に同席させてもらいました。
今朝は駅前議会報告の予定がないのに早く目覚めたのは、23年前を思い起こしたからでしょうか。阪神淡路大震災の犠牲者の方々に黙祷。
ともあれ、悪天候は気はになりません。雨が降り続くのを幸いに、たまっていたルーティンワークに取り組みました。また夜は、「住みよい堺市をつくる会」の新春交流のつどいです。例年お招きいただきながら、他用があって失礼しているのですが、昨年のリコール運動や市長選挙での熱い取り組みに敬意を表すべく、今年は出席させていただきました。
今朝の駅前議会報告は、地下鉄・中百舌鳥駅@A出入口です。以前にも書きましたが、この出入口から出勤されるのは比較的若い人が多いようで、毎回熱烈なエールを送って下さる方が何人かおられます。
それに今日は、終わってから二人の高齢男性から激励を受けました。お一人は、地下鉄出入口前のマンションで清掃作業に当たっておられる方で、「ここに来たら長谷川さんの声を聞けるので、うれしい」とのこと。さらに、近くのファミリーレストランで配布メンバーとのミィーティングを終えて出ようとしたら、入れ違いに入店される方から、「議会報告、いつも読んでますよ」との声がかかりました。どうやら、「新春号」について皆さんの反応が大きいような気がします。
午後からは、百舌鳥陵南町3丁と2丁の各戸にお届けすべく、自転車で出かけました。ところが、3丁で配布中に急用の連絡が入り、1時間20分歩いて312部を配布したところで中断。3丁の残り地域と2丁は、後日にさせていただきます。