《2017.11.9》
(1943)

※11月8日以前の日記は、前ページに掲載

11月9日(木)久しぶりの小春日和です。12.3℃〜18.0℃で、爽やかで心地よい風が…

昨朝も雨だったため、中百舌鳥駅北側での議会報告は今日になりました。いつもよりも暖かい朝だったことに加え、初参加でがんばって下さったボランティアの方もあって、受け取っていただいた「議員活動報告」は今回の各駅中で最多部数でした。
なお、今朝のスピーチではリコール運動の結果も報告しましたが、解職請求の不成立はともかく、依然として居座る小林議員への「怒り」を表明される方がたくさんありました。

●西高野街道の標柱が「危険」
ところで、いつも中百舌鳥駅で声をかけて下さる方から3週間ほど前にメールをいただきました。「毎朝、西高野街道を堺市内方向に自転車通勤しているが、途中一か所の道標が同色の電柱と重なり、衝突の危険を感じる」とのご指摘です。この道路を管理する土木部北部地域整備事務所にその旨を伝えると、早速、石柱の手前に黄色い反射板を設置してくれました。
そこで、駅前議会報告から事務所に戻り、自転車で現場に赴いて確認してみました。確かに、近づけば目立つ反射板ですが、下り勾配のある道路でスピードが出ている自転車からの視認という点では十分でないような気がします。
●偶然出会った、街道歩きの女性
なお、現場で調査中に、2人連れの女性が通りかかられ、伺うと大阪狭山市の方でした。「泉北コミュニティ」に掲載された地図を頼りに、おわり坂方面から歩いてこられたとのこと。その地図では萩原天神駅までのコースでしたが、「まっすぐ歩いて、この先の西高野街道を楽しんで下さい」とお勧めしました。8月の議会で確認した道案内標識の設置が急がれます。
●午後は、昨日も訪問した明日香村へ
実は、昨日、歴史文化魅力発信調査特別委員会の視察で、奈良県明日香村の国営飛鳥歴史公園にある「キトラ古墳壁画体験館・四神の館」を訪ねました。昨年9月にオープンしたこの施設は、無料で公開。地下1階の展示室は、キトラ古墳やキトラ古墳壁画を分かりやすく、楽しく学べる施設になっています。
この施設を含め、明日香村は以前に訪ねた頃からすっかり変わり、その魅力を増していました。そこで、今日は改めてゆっくりと見てみたいと思って再訪。昨日に比べて来館者も多く、兵庫県から来られたという高齢者大学のグループを案内されているボランティアガイドのお話を後ろで聞かせていただいて、いっそう理解が深まりました。

「アクション日記」月別インデックスへ