※7月9日以前の日記は、前ページに掲載

7月10日(土)きょうは朝からカンカン照り。そろそろ明けてほしい梅雨ですが…

みんなが待っていたハスの花が開き始め、大泉池に架かる「はすみ橋」を通る人が多くなっています。
夜、福祉会館で開かれた「市民まちづくりフォーラム」を傍聴に行きました。このフォーラムは、2つの市民団体による実行委員会が、「まちづくりの生命線・阪堺線を活かそう」というシリーズの第1回目として催したもの。今日は、「堺東再開発ビル計画の現状と今後」と「阪堺線活性化の取り組みについて」をテーマとして、それぞれを担当する堺市職員の説明を聞きました。

早朝、中央区役所の隣にある宿泊先のホテルから、歩いて中島公園に向かいました。豊平館コンサートホール道立文学館など、園内諸施設の外観を眺めながら公園を散策。帰り道はルートを変え、目に触れる市内の様子を観察しつつ、1時間余りの散歩となりました。
ホテルに戻って朝食後、今日の視察先の「札幌国際プラザ」へ。19年前に設置された同プラザの事業概要などについて、事務局長と総務企画部長による説明を拝聴した後、館内の案内を受けました。予定していた総務財政委員会の視察は午前中に終わり、午後、私は中心市街地から離れた場所にある中央図書館を訪問。館長、業務課長、管理課総務係長と面談の上、札幌市の図書館行政について教示を受けました。

7月13日(火)今朝の札幌は15℃。雨は昨夜のうちに降り止んでさわやかな日です。

総務財政委員会の行政視察で札幌市へ。行政が行う仕事に対する「市民評価」(事業仕分け)と、4年前に制定された「自治基本条例」についての調査しました。なお、堺市でも「みんなの審査会(新さかい)」と称して、市民参加の事業仕分けを8月7日(土)、8日(日)に実施することにしています。

7月11日(日)ときおりの激しい雨に驚きました。ほんうに“荒れた梅雨”です。

ほんとうにすさまじい雨です。堺市危機管理室からの連絡によると、17時現在、美原区で床下浸水の被害が2件出ています。また、各区での道路冠水計17件、農地冠水2件、法面崩壊5件、河川堤体破損1件などの被害があるようです。
事務所で、「議員活動報告」の最終チェックを行った上、印刷にかかりました。明朝、もし雨でなければ、新金岡駅@出入口から駅前議会報告を始める予定にしています。

傘を持って出た大泉緑地では降らなかったのですが、小学校で投票を済ませてから足を運んだ図書館にいる際、まさに激雨となりました。降り止むのを見計らって事務所に戻り、今日はひたすら「議員活動報告46」を作成。途中で、来客や電話によるご相談がありましたが、なんとかやり終えました。駅前議会報告は、週の後半から始める予定ですが、天候は…?

7月14日(水)未明の激しい雨音で目覚めました。全国各地で豪雨の被害が…

「アクション日記」月別インデックスへ
(883)
《2010.7.10〜14》

7月12日(月)今日は全国的に雨。訪問先の札幌市でも一日降り続きました。